コロナで介護が受けられない 第7波 “過去最大の介護危機”
2022.09.03
「要介護の親が陽性。10日間デイサービスも行けず24時間介護しなきゃいけない」
「今までの介護生活で一番やばい」
新型コロナ第7波で感染者が急増した8月、SNS上に相次いだ声です。
一方、ヘルパーを派遣する介護事業所からは。
「毎日お休み返上です。『介護難民』出てきてます」
高齢者、ヘルパーともに感染者が増え続け、生活や命をつなぐのに必要な介護を提供できない葛藤の声があがっています。
“過去最大の介護危機”の中、最後の頼りになっているのは現場の人たちの「使命感」や「責任感」です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220902/k10013791251000.html